集客と売上の基本

お店の売り上げは以下の式で表す事ができます。 


本当の実力は、この後のリピート率等の評価が必要なのですが、ここでは、売上が向上する為の基本を考えてみます。重要なのは、来店者数が増える事と平均購買単価が上昇する事です。平均購買単価を把握する事は重要です。時間帯、年齢、性別、曜日などによって変化もあると思いますが、それぞれの場面での平均購買単価の向上を目指していきたいと思います。例えば、「今、これがお薦めです」という場合は、平均単価より少し高い物を紹介するように心がけます。

また、「他に飲み物やデザートは如何でしょうか」とお声をかけるように、ズボンならベルト、イチゴなら練乳と、関連する品物をタイミングよく薦める事も売上向上のコツの1つと言えます。そう考えると、来店を促す店頭のぼり「手打ちそば500円」と、購買をお奨めする店内タペストリー「きのこそば/にしんそば700円」は、連携しながら若干表現を変えてみるとより効果が発揮されるかも知れません。