大正11年 (1922年)
日本橋堀留町にて田原松太郎が「田原屋商店」を創業。風呂敷・旗等の製造問屋として営業を開始。
昭和9年 (1934年)
戦前の田原屋商店。
昭和20年 (1945年)
空襲による店舗消失のため、群馬県安中市へ一時疎開。
昭和21年 (1946年)
新宿(現在の5丁目付近)にて、仮店舗により営業を再開。
かっぱ橋・築地等を中心に、のれん・旗を受注。
昭和26年 (1951年)
浅草七軒町に移転(現在地:台東区元浅草1-5-3)。広告用のぼり、粗品用タオルを中心に営業を拡大。
昭和27年 (1952年)
「株式会社田原屋」を設立。田原源一郎が社長に就任。
昭和37年 (1962年)
既製品から撤退、誂え品の営業に絞る。
昭和38年 (1963年)
取引先を宣伝・広告分野に広げる。
昭和48年 (1973年)
本社ビル竣工。
昭和51年 (1976年)
デザイン部署を新設(現在:プランニングルーム)。原寸版下・デザイン等を社内で作成する準備を始める。
同年、日本POP広告協会会員へ。
昭和63年 (1988年)
デザイン部署でアップルコンピュータを採用。
平成11年 (1999年)
環境協会認定。旗のぼり類エコマーク取得。
平成14年 (2002年)
埼玉県八潮市に、シルク印刷工場として「生産部」を新設。同年、防炎製品指定工場認定。
平成15年 (2003年)
生産部内に、シルク製版設備を併設。
平成18年 (2006年)
本社内に、昇華インクジェットプリンタ設備を導入。
平成19年 (2007年)
田原績が社長に就任。
平成20年 (2008年)
生産部内に、自動スクリーン捺染機の2台目(B号機)を導入。
平成22年 (2010年)
自社製版システム(Digital Light Engraver)稼働。
平成29年 (2017年)
生産部内に、インクジェットプリンタ設備を移設。発色機を2台増設。